top of page

[ 本屋ロカンタンのブログ。 

検索
  • 執筆者の写真本屋ロカンタン

[満席]1/10[月]開催◆「Before & After Us——都市の記録/写真と映像」/寺本郁夫+波田野州平

更新日:2022年1月10日



2021年11月より本屋ロカンタンで開催中の映画作家・波田野州平さんの写真展「Before Us」。会期最終日の1月10日[月・祝]、店内にてギャラリートークを開催いたします。ゲストに映画批評家の寺本郁夫さんをお招きし、波田野作品の奇妙と呼ぶほかない魅力を存分に浮き彫りにしながら、「都市の記録」「写真と映像」「災厄の以前/以後」といったテーマについてこころゆくまで語り合います。


くわえて、波田野州平監督作品のなかから、写真で構成されたシネ・エッセイ『旅のあとの記録』(2018)と、「Before Us」ではなく「After Us」なSci-Fi映画『我が亡き後に洪水よ来たれ』(2017)の短篇二作品の特別上映をあわせて行ないます。どうぞこの機会に足をおはこびください。


[店主・萩野亮]


———


『Before Us』について


写真はおそろしい。私の狙いや意図など全く無視し、ある現実をまざまざと記録してしまう。

2019年の1年間、私は再開発真っ只中の東京駅周辺で、変容する街の姿を記録に残すため に撮影をしていた。しかし2020年がやって来て、その目論見は全くの的外れだったことに 気づく。記録に残されていたのは失われた街の姿などではなく、直後にやって来た「新し い日常」という言葉により切断され、古い日常へと追いやられた在りし日の私たちの姿だっ た。私は痛感した。自分が撮った写真に写っているものが、何ひとつとして見えていなかっ たことを。そして何を撮影するのかなど、自分では何ひとつとして決められないことを。

本当に写真はおそろしい。写真になった人々は時が経てば経つほど遠ざかり、以前の人々 へと変容していく。目前にいる人々を撮ったつもりでいても、そんなものは写っていない のだ。ここに記録され辛うじて焼き付けることができたのは、その不在の徴だけだった。


——波田野州平





■ 開催概要


「Before & After Us ——都市の記録/写真と映像」


日 時:2022年01月10日[月・祝]16:00-18:00

会 場:本屋ロカンタン

席 数:15席程度

入場料:ご予約1,000円[ワンドリンクつき]/当日1,200円[同]


ゲスト:寺本郁夫さん[映画批評家]

    波田野州平さん[映画作家]

進 行:萩野亮[本屋ロカンタン]


*ご予約で満席に達した場合、当日券は出ませんのでご了承くださいませ。

*写真集当日購入で、入場料100円引き。

*当日、本屋としては、12:00-15:00 にて営業いたします。



■ ご予約


mail@roquentin.net まで、件名を「1/10イベント予約」として、①お名前、②ご予約席数、③写真集同時購入のあり/なし をお知らせくださいませ。

*満席の時点で当日券は出ません!



■ ゲスト


寺本 郁夫 Ikuo Teramoto

80年代の季刊『リュミエール』執筆以来、映画の批評を書いてます。批評の対象の映画が他の映画とどう違うのか、を明らかにしつつ、映画とは何かを明らかにする。映画批評とはその2つを同時にやることだ、というF・トリュフォーの言葉に従って、書いています。


波田野 州平 Shuhei Hatano

1980年鳥取生まれ、東京在住。多摩美術大学映像演劇学科卒。

主な作品に『TRAIL 』(2012・ユーロスペース)、『影の由来』(2017・東京ドキュメンタリー映画祭2018 短編部門グランプリ、ジョグジャカルタ国際ドキュメンタリー映画祭2019 招待作品)、『私はおぼえている』(2021・山形国際ドキュメンタリー映画祭2021 招待作品)がある。



■ 上映作品


『旅のあとの記録』

2018/日本/16分/フルHD/カラー/16:9/ステレオ 古道具屋にあった撮影者不明の大量のポジフィルムから、匿名の彼らがたどった旅程を想像し、そこから「写真」について「記録」について思い巡らしたシネ・エッセイ。東京ドキュメンタリー映画祭2019 短編コンペティション選出。


我が亡き後に洪水よ来たれ

2017/日本/8分/フルHD/カラー/16:9/ステレオ


東経140度13分20秒、北緯40度20分3秒。クリス・マルケル「Junkopia」へのオマージュ。



■ 書誌


『波田野州平写真集 Before Us』


著 者|波田野州平

定 価|3,000円+税

判 型|257 x 182 mm コデックス装

頁 数|112

初 版|2020年12月


◎お求めはこちらから



■ アクセス


本屋ロカンタン

167-0053 東京都杉並区西荻南2-10-10 KUビル102

JR中央線・西荻窪駅 南口より徒歩6分

090-6165-6248(はぎ野)


閲覧数:408回0件のコメント
bottom of page