top of page

[ 本屋ロカンタンのブログ。 

検索
  • 執筆者の写真本屋ロカンタン

[展示]3/19[金]- 4/18[日]開催◎田代一倫写真展「十年目のはまゆりの頃に」

更新日:2021年3月31日





こんにちは、本屋ロカンタンです。このたびは3月19日[金]より、写真家・田代一倫さんの作品展「十年目のはまゆりの頃に」を四週間にわたって開催します。


列島の東を大地震と津波が襲って十年。田代さんは、2011年より二年間、三陸と福島に通い、いずれも同じ構図で撮影した人物の肖像写真453点に覚え書きを添えて、写真集『はまゆりの頃に 三陸、福島 2011〜2013年』(里山社、2013年)として編みました。今回はそのなかから、ささやかながら三点の作品を店内に展示します(4月4日に展示替予定)。


十年目のはまゆりが咲く頃、かつて写真家がとらえた肖像たちは、なにを語り、またなにを語らずにいるでしょうか。


会期中の4月4日[日]には、ギャラリートークを開催。田代一倫さんをお招きして、お話をじっくりと伺います。どうぞ足をお運びください。


[本屋ロカンタン・萩野亮]



■ 開催概要


写真展「十年目のはまゆりの頃に」


会 期:2021年3月19日[金]- 4月18日[日]

会 場:本屋ロカンタン


■ ギャラリートーク <開催延期>


今般の新型コロナウイルスの感染再拡大等を受けて、都合によりこちらは開催延期となりました。どうかご了承くださいませ。[3/31 店主]


日 時:2021年4月

会 場:本屋ロカンタン[インストア]/YouTube Live[オンライン]

席 数:店内10席ていど

参加費:1,000円 *書籍同時購入で400円引き


ゲスト:田代一倫さん[写真家]

聞き手:萩野亮[本屋ロカンタン]



■ プロフィール


田代 一倫 Kazutomo Tashiro

1980 年福岡県北九州市八幡生まれ。2006年、地元、福岡の高校生のポートレートを撮影した初個展「浮憂世代」(新宿ニコンサロン 東京)で第8回三木淳賞奨励賞を受賞。2006年より、福岡市にて、写真家が運営するギャラリー<アジア フォトグラファーズ ギャラリー>の設立、運営に参加。2010年に活動の拠点を東京に移し、photographers' galleryなどで作品を発表。本作の連続展覧会(東京、大阪、福岡、福島で開催)で、2013年さがみはら写真新人奨励賞を受賞。2014年、愛知県美術館「これからの写真」展、2016年、東京都写真美術館「日本の新進作家展 vol.13 東京」に出展。ほか写真集に『ウルルンド』(KULA)発売中。



■ 書誌


はまゆりの頃に

三陸、福島 2011〜2013年


著 者 田代一倫

出版社 里山社

定 価 3,800+税

判 型 菊判・上製

頁 数 488


ISBN 978-4-907497-00-2

初 版 2013年11月









■ アクセス


本屋ロカンタン

167-0053 東京都杉並区西荻南2-10-10 KUビル102

JR中央線・西荻窪駅 南口より徒歩6分

090-6165-6248(はぎ野)




閲覧数:95回0件のコメント
bottom of page