top of page

[ 本屋ロカンタンのブログ。 

検索
  • 執筆者の写真本屋ロカンタン

<開催延期>「自宅が図書館」&「自宅が本屋」対談/青木真兵+萩野亮

更新日:2020年2月29日



[ 開催延期のお知らせ ]

今般の新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、本イベントはやむなく開催を延期することになりました。もともとゲストの青木真兵さんが研究会のために来京されるのを機に企画したイベントだったのですが、その研究会も中止、東京にお招きすることが難しくなりました。すでにご予約をいただき、楽しみにしてくださっていた方にはたいへん申し訳ありませんが、どうかご了承くださいませ。


折をみて、あらためて青木さんをロカンタンにお招きしたいと考えています。

なにとぞよろしくお願いいたします。


[店主・萩野亮]




『彼岸の図書館——ぼくたちの「移住」のかたち』[夕書房]増刷記念!


病いを経て2016年に兵庫から奈良県東吉野村へ移住、ご自宅を人文系私設図書館「ルチャ・リブロ」として開放している青木真兵さん(同館キュレーター)。同じく病いを経て2020年1月、東京・西荻窪に自宅兼本屋を開店した当店本屋ロカンタン店主・萩野亮。


自宅を公に開放し、本とともに生きることを選んだ同世代のふたりが、お互いの「実験」の成果報告と「生存確認」を兼ねて、本と人文知について、都市/山村について、公/私について、健康/病いについて、そしてこれらを規定している(に違いない)「近代」について、こころゆくまで語り合います。どうぞご期待ください。



■開催概要


日 時:2020年3月7日[土]19:00-20:30[予定]

会 場:本屋ロカンタン

ゲスト:青木真兵さん[人文系私設図書館「ルチャ・リブロ」キュレーター]

席 数:15席程度

入場料:1,200円[ワンドリンクつき]/当日1,500円[同]

お相手:萩野亮[本屋ロカンタン店主]



■ゲスト


青木真兵 Shinpei Aoki

「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」キュレーター。1983年生まれ。埼玉県浦和市に育つ。2014年より実験的ネットラジオ「オムライスラヂオ」(https://omeradi.org/)の配信をライフワークにしている。現在は、障害者の就労支援を行いながら、大学等で講師を務めている。奈良県東吉野村在住。機関誌『ルッチャ』、蔵書案内『りぶろ・れびゅう』を発行。青木海青子との共著『彼岸の図書館』(夕書房)がある。https://lucha-libro.net/



■ご予約


mail@roquentin.net まで、件名を「3/7イベント予約」として、①お名前、②ご予約席数 をお知らせくださいませ。*満席の時点で当日券は出ません!



■アクセス


本屋ロカンタン

167-0053 東京都杉並区西荻南2-10-10 KUビル102

JR中央線・西荻窪駅 南口より徒歩6分




閲覧数:427回0件のコメント
bottom of page